Hit&Blow int配列版 from HSP3

昨日HSP3で作ったHit&Blowのint配列使用版。HSPは配列周りの仕様がとてつもなく貧弱なので愚直にforeachを回し続ける。
昨日HSP3で作ったHit&Blowのint配列使用版。HSPは配列周りの仕様がとてつもなく貧弱なので愚直にforeachを回し続ける。
#runtime "hsp3cl"
#cmpopt varinit 1
randomize

#module Program
コードを見る
  • タグ:
  • タグはありません

いにしえのHit&Blow from Node.js

rem:/* @echo off :【Hit&Brow For Node.js】 : 本プログラムを動 […]
rem:/* @echo off :【Hit&Brow For Node.js】 : 本プログラムを動 […]
rem:/*
@echo off
:【Hit&Brow For Node.js】
: 本プログラムを動作させるには、
: Node.jsがインストールされている必要があります。
コードを見る
  • タグ:
  • タグはありません

Hit&Blow from HSP3

なんとなくHSP3用のHit&Blowのコードを書きました。以前はjsで同様に実装したことがあるけど以前のはSwitchでgoto紛いのことをやって凄いことになってた気がする。http://g...
なんとなくHSP3用のHit&Blowのコードを書きました。以前はjsで同様に実装したことがあるけど以前のはSwitchでgoto紛いのことをやって凄いことになってた気がする。http://g...
#runtime "hsp3cl"
#cmpopt varinit 1
randomize

#module Program
コードを見る
  • タグ:
  • タグはありません

カロリーメイト_ソースコードもどき

出力結果としては health:not good :( health:good ;) っていうのをイメージしてる
出力結果としては health:not good :( health:good ;) っていうのをイメージしてる
using System;
using CalorieMate;//カロリーメイト
class body//体の英語がこれしか思い浮かばなかった...
{
    void main(String[] args)
コードを見る

カロリーメイトリキッド

;#うちこむ人にバランス栄養 #カロリーメイトリキッド ;https://www.otsuka.co.jp/c […]
;#うちこむ人にバランス栄養 #カロリーメイトリキッド ;https://www.otsuka.co.jp/c […]
;#うちこむ人にバランス栄養 #カロリーメイトリキッド
;https://www.otsuka.co.jp/cmt/to_programmer/
;Author: YOS G-spec

#runtime "hsp3cl"
コードを見る
  • タグ:
  • タグはありません

WebAPIを使って郵便番号から住所文字列を取得

; ; zipcloud(郵便番号データ配信サービス)を使って、 ; 郵便番号から住所文字列を取得するサンプル […]
; ; zipcloud(郵便番号データ配信サービス)を使って、 ; 郵便番号から住所文字列を取得するサンプル […]
;
;	zipcloud(郵便番号データ配信サービス)を使って、
;	郵便番号から住所文字列を取得するサンプル
;
#include "hspinet.as"
コードを見る

【非推奨】wait相当の動作をするはずのモジュール

HSP 3.6 β3 コールバックルーチン中のwaitが使用できなくなったので、自前でメッセージループを処理してwait相当の処理をするモジュール。 おすすめはしないです。
HSP 3.6 β3 コールバックルーチン中のwaitが使用できなくなったので、自前でメッセージループを処理してwait相当の処理をするモジュール。 おすすめはしないです。
// モジュール開始
#module waithack
#uselib "user32.dll"
#func PeekMessageA "PeekMessageA" sptr,sptr,int,int,int
#func GetMessageA "GetMessageA" sptr,int,int,int
コードを見る
  • hk1v
  • 2020/7/5 23:49
  • タグ:
  • タグはありません

商品を購入する際、やり取りするお金の最小の枚数を求める

(やり取りする金額と、その世界で何円コインがあるかの配列)を渡すと、やり取りする最小枚数を返してくれます。
(やり取りする金額と、その世界で何円コインがあるかの配列)を渡すと、やり取りする最小枚数を返してくれます。
import java.util.Arrays;
import java.util.Random;
public class Main {
	public static int turi(int p1, int[] coins) {
		int len = coins.length;
コードを見る
  • タグ:
  • タグはありません

配列の引き算

いろいろしたいことを試していたら、結果、 配列の引き算になってしまいました。 インデックスソートを行った後、そのリストから削除するインデックス、のリストを受け取って、整列を維持したまま削除する という...
いろいろしたいことを試していたら、結果、 配列の引き算になってしまいました。 インデックスソートを行った後、そのリストから削除するインデックス、のリストを受け取って、整列を維持したまま削除する という...
#module
//{ 配列a - 配列b : return 引いた後の配列aのサイズ } ( aもbも破壊します)
#defcfunc 配列引き算 array a, array b, int sizeA, int sizeB
	lpoke ln
	bn = sizeB
コードを見る