inputボックスがクリックされたら空欄にするアレです。hscallbk.as が必要です。
inputボックスがクリックされたら空欄にするアレです。hscallbk.as が必要です。
// hscallbk.as が必要です。// http://chokuto.ifdef.jp/download/#hscallbk#include "user32.as"#include "hscallbk.as"#define WM_LBUTTONDOWN 0x0201#define GWL_WNDPROC -4// ダミー定義#uselib ""#func _InputWndProc "" int,int,int,int// コールバック関数の登録setcallbk Proc, _InputWndProc, *InputWndProcobjsize 120, 20text = "検索"input text : objid_text = stat// input のウィンドウプロシージャの変更SetWindowLong objinfo(objid_text, 2), GWL_WNDPROC, varptr(Proc)// 変更前のウィンドウプロシージャOldInputWndProc = statstop*InputWndProc// input ボックスが左クリックされた場合if callbkarg(1) == WM_LBUTTONDOWN{if text == "検索"{// input を空欄にするtext = ""objprm objid_text, ""}}CallWindowProc OldInputWndProc, callbkarg(0), callbkarg(1), callbkarg(2), callbkarg(3)return