HSP

HSPに投稿されたコード一覧

HSP3でSQLeleを使ってROWIDを取得したり指定してデータを引き出す

以前、sql_v("ROWID")と打って取得できなくて固まっていたところにsql_collist関数に気づいて、呼び出したらちゃんとrowidとnameがちゃんとありました。つま...
以前、sql_v("ROWID")と打って取得できなくて固まっていたところにsql_collist関数に気づいて、呼び出したらちゃんとrowidとnameがちゃんとありました。つま...
; SQLele使ROWID
#include "sqlele.hsp"
sql_open ":memory:"
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
コードを見る

【HSP3】Media Foundationを使用しての動画再生(修正)

すっごい簡単。Win7以降で動作。 1.3倍速再生するけどピッチが変わらない高速再生になるみたい。 動画のサイズとウインドウのサイズが合っていなくてもアスペクト比は自動調整され、なおかつ拡大処理もきれ...
すっごい簡単。Win7以降で動作。 1.3倍速再生するけどピッチが変わらない高速再生になるみたい。 動画のサイズとウインドウのサイズが合っていなくてもアスペクト比は自動調整され、なおかつ拡大処理もきれ...
#define IID_IMFPMediaPlayer "{A714590A-58AF-430a-85BF-44F5EC838D85}"
#usecom IMFPMediaPlayer IID_IMFPMediaPlayer "{}"
#comfunc IMFPMediaPlayer_Play 3
#comfunc IMFPMediaPlayer_Pause 4
#comfunc IMFPMediaPlayer_Stop 5
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
コードを見る